- 良いクレジットカードがコロコロ変わってよくわからない
- サブカードを持とうと思うけど、何がいいかわからない
- お得なカードが知りたい
〇〇経済圏やつみたてNISAなど、今ではどのクレジットカードを選ぶかで差がつく時代になりました。
メインカード1枚だけでなく、サブカード・特化型カードなど複数枚を組み合わせることで、よりお得にすることができます。
この記事では以下について解説しています。
- クレカを複数枚持つ理由
- 私のクレカ戦略
サブカードを検討している方、クレカの見直しをしている方はぜひ参考にしてみてください。
クレジットカードを複数枚持つ理由
クレジットカードを複数枚持つのには、理由があります。
- 国際ブランドが分けられる
- 特化型であればポイントが多くもらえる
- いざとなった時の代打に使える
国際ブランドが分けられる
意外と大きいメリットです。
店で使うには、店が加盟店である必要があります。
VISAが加盟店としては多いですが、中にはJCBしか使えない店舗も存在します。
そのような場合でも、サブカードがあれば問題なく支払うことができます。
特化型であればポイントが多くもらえる
一番のメリットです。
よく行く店やよく使うサービスの特化型カードであれば、無理せずポイントを稼ぐことができます。
また、複数持ちにすることで、ある店だけはその特化型カードにし、メインカードを普段使いとすることで無駄なくポイントを取ることができます。
いざとなった時の代打に使える
あまり場面はないですが、メインカードが使えない場合にサブカードは役立ちます。
例えば、上限額に達した場合や有効期限の更新で番号が変わった場合など、サブカードがあることで、代打として使うことができます。
それでは、私のクレカ戦略をご紹介いたします。
メインカード
三井住友プラチナプリファード
私のメインカードは、プラチナプリファードです。
気に入っているポイント
- 常時1%還元
- つみたてNISAで5%還元
- 100万以上利用で最大40,000ポイント
プラチナプリファードについての詳細は以下の記事をご覧下さい。
サブカード
楽天カード
サブカードの中では最強の楽天カードを、私はサブカードとして持っています。
特徴
年会費 | 無料 |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
還元率 | 1% |
気に入っているポイント
- 年会費無料で、1%還元なのがかなりでかい
- ポイントも汎用性が高い
プラチナプリファードはVISAしか選べないので、Mastercardで所有しています。
詳細・申し込みはこちら
Amazonマスターカード
Amazon特化型のカードです。
特徴
年会費 | 無料 |
貯まるポイント | Amazonポイント |
還元率 | Amazonなら2% |
気に入っているポイント
- Amazonで2%になる
- Amazonのタイムセールの際に、さらにポイントアップ
Amazonのヘビーユーザーかつ、定期便利用もしているため、このカードはかなり重宝しています。
ただ、Amazonでしか使わないため、持ち歩かずに自宅保管としています。
詳細はこちら
ビックカメラSuicaカード(Viewカード)
ビックカメラとSuica利用に特化したカードです。
特徴
年会費 | 年1回利用で無料 |
貯まるポイント | ビックポイント |
JRE POINT | |
特徴 | Suicaチャージでもポイントが貯まる |
気に入っているポイント
- モバイルSuicaへのオートチャージでもポイントが貯まる
- 溜まったポイントがそのままSuicaに使える
モバイルSuicaへの専用カードとして使っています。
このカードはJCBブランドなので、念の為持ち歩いています。
意外と、JCBしか使えない店も多いですからね
詳細はこちら
まとめ
今回は、私が使っているクレカとその用途について紹介しました。
サブカードはいざという時のためにも持っておくことをおすすめします。
しかし、まずはメインカードを吟味して決める方が先決です。
個人的には、勢いも歴史もある三井住友カードをおすすめしますが、自分がよく行く店・ライフスタイルにあわせたカード選びが大事です。
当記事などを参考にしていただければ幸いです。