MENU
  • FIREへの道
    • ロードマップ
    • 支出を減らす
    • 収入を増やす
    • 投資する
  • IT・プログラミング
    • Microsoft365
    • Excel
    • VBA
    • Flutter
  • レビュー
    • 消耗品
    • ガジェット
    • デスク環境
  • らるじゅの部屋
  • お問い合わせ

らるじゅblog

  • FIREへの道
    • ロードマップ
    • 支出を減らす
    • 収入を増やす
    • 投資する
  • IT・プログラミング
    • Microsoft365
    • Excel
    • VBA
    • Flutter
  • レビュー
    • 消耗品
    • ガジェット
    • デスク環境
  • らるじゅの部屋
  • お問い合わせ
らるじゅblog
  • FIREへの道
    • ロードマップ
    • 支出を減らす
    • 収入を増やす
    • 投資する
  • IT・プログラミング
    • Microsoft365
    • Excel
    • VBA
    • Flutter
  • レビュー
    • 消耗品
    • ガジェット
    • デスク環境
  • らるじゅの部屋
  • お問い合わせ
  • VBA

    【これを覚えて即戦力!】VBA・VBEでよく使うショートカット

    VBAで使えるショートカットが知りたい もう少し効率よくVBAで開発が出来るようになりたい 開発効率を上げたいならショートカットを使いこなせるようになるべきです。ショートカットを使うことで、マウス操作やコマンドを実行するまでの工程が減り、操作の...
    2022年10月27日2024年1月8日
  • VBA

    【これを覚えてVBAをすんなり理解!】プロジェクト>モジュール>プロシージャとは?

    プロジェクト?モジュール?プロシージャ? プロシージャ単位とかモジュール単位って聞くけど、そもそもそれが分からない 「プロジェクト」「モジュール」「プロシージャ」はそれぞれVBAでの単位のことです。大きい順で並べるとプロジェクト>モジュール>...
    2022年10月16日2024年1月8日
  • VBA

    【モジュールとは?】VBAのモジュール(Module)って何?種類・内容を解説!

    VBAってどこに書くんだ? モジュールって何? モジュールにいっぱい種類があって、よく分からない… モジュールはVBAを書くところです。また、モジュールにはいくつか種類があり、それぞれ特徴があります。 この記事では、以下について解説しています。 モ...
    2022年10月2日2024年1月8日
  • VBA

    【定数とは?】プログラミングで重要な要素を簡単に解説!

    「変数」はよく使うけど「定数」って何? 「定数」と「変数」って何が違うの? 「定数」って何で使うの? 定数とは、ある値を入れるための専用の箱のことです。 「値を入れる箱」という点は変数と同じですが、定数は値を一度入れたら中身を変更することが...
    2022年9月17日2024年1月8日
  • VBA

    【変数とは?】プログラミングの基礎をVBAを例にわかりやすく解説!

    プログラミングでよく出てくる「変数」って結局何? 「変数」ってそんなに使うの? 数学でもやった気がするけど、プログラミングの場合は何か違うの? 変数とは、値を入れるための箱です。VBAに限らず、プログラミングでは変数を使います。 なぜなら… 変数...
    2022年9月4日2024年1月8日
  • VBA

    【VBAの開発環境を整える!】開発しやすい環境を作るために絶対にやるべき4選!

    VBAでコードを書くのはわかったけど、なんかダサい このまま書き始めて大丈夫なの? VBEはVBAを記述する場所ですが、デフォルト(初期)の設定では少しやりづらく、なんかダサいです。 ですので、以下の設定を最初に行うことをおすすめしています。 自動構...
    2022年8月21日2024年1月8日
  • VBA

    【VBEとは?】VBAと何が違うの?開き方は?初心者にも分かりやすく解説!

    VBAやマクロについて調べていたら「VBE」という単語が出てきた VBAでマクロを作るのはわかったけど、どこにコードを書くの? VBEって何? VBEとは、VBAの統合開発環境のことです。統合開発環境についての詳細は後述しますが、簡単に言うとプログラミング言...
    2022年8月7日2024年1月8日
  • VBA

    VBAとは?マクロとは?何が違うの?

    VBAが出来るといいって言われたけど、そもそもVBAって何? マクロなら聞いたことあるけど、VBAとは何が違うの? VBAとは、Microsoft Office製品で扱えるプログラミング言語です。Microsoftが開発した「Visual Basic(通称:VB)」をOfficeアプリで使用でき...
    2022年7月21日2024年1月7日
  • Microsoft365

    【ちょっと裏技!?】Microsoft365の法人向けプランとは?個人でも契約可能!

    Microsoft365を少しでも安く利用できる方法は無いの? Teamsとか要らないからその分安くしてほしい Microsoft365には家庭向けと法人向けの2種類があります。そして、Microsoft365の法人向けプランは個人でも契約可能で、価格を抑えて利用することが可能で...
    2022年7月7日2024年7月6日
  • Microsoft365

    Microsoft365の購入・導入手順

    Microsoft365を購入したいけど、どうやって購入するか分からない プランはわかったけど、どうやって買うの? Microsoft365の購入手順は以下のステップになります。 STEPプランを決定する どのプランにするかを最終決定! STEPMicrosoftアカウントを作成す...
    2022年7月2日2024年7月6日
12345
  • VBA

    【覚えてなきゃマズい!】VBAの演算子一覧

    VBAでの計算式の書き方が知りたい 「演算子」って何? 演算子とは、計算を行うための記号(または、単語)で、主に四則演算や比較演算子があります。 この記事では、VBAで開発する上で必須な演算子について解説しています。すべて覚える必要はありませんが...
    2022年11月11日2024年1月8日
  • VBA

    【VBEとは?】VBAと何が違うの?開き方は?初心者にも分かりやすく解説!

    VBAやマクロについて調べていたら「VBE」という単語が出てきた VBAでマクロを作るのはわかったけど、どこにコードを書くの? VBEって何? VBEとは、VBAの統合開発環境のことです。統合開発環境についての詳細は後述しますが、簡単に言うとプログラミング言...
    2022年8月7日2024年1月8日
  • VBA

    【これを覚えて即戦力!】VBA・VBEでよく使うショートカット

    VBAで使えるショートカットが知りたい もう少し効率よくVBAで開発が出来るようになりたい 開発効率を上げたいならショートカットを使いこなせるようになるべきです。ショートカットを使うことで、マウス操作やコマンドを実行するまでの工程が減り、操作の...
    2022年10月27日2024年1月8日
  • VBA

    【VBAの条件分岐】If・Select Caseで条件に合った処理を実行しよう!

    VBAでのIf文の書き方を知りたい Select Caseって何? 条件分岐って? プログラミングにおいて、処理の根幹をなす要素の1つに条件分岐があります。 条件分岐とは、条件が満たすか否かで処理を分けることを言い、VBAでは「If」と「Select Case」が該当します...
    2022年12月11日2024年1月8日
  • 家具・家電

    【AQUA まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P】コンパクトなドラム式洗濯乾燥機

    この記事で分かることは? まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12Pの性能 縦型洗濯機→ドラム式洗濯乾燥機に変更した感想 まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12Pのメリット・デメリット 今回紹介する商品はこちら まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12Pの基本情報 詳細は公式サイトなど...
    2024年6月30日2024年12月8日
  • Excel

    【Excel&VBA】引数とは?戻り値とは?

    引数って何?そもそもなんて読むの? 戻り値って何? プログラミングの基礎用語として、「引数(ひきすう)」と「戻り値(もどりち)」があります。 引数とは、処理を始める前に受け取る値(変数)のことです。戻り値とは、処理の後に返してあげる値のこと...
    2022年11月20日2024年1月8日
  • 支出を減らす

    【さっさと使え!】ポイントを貯めてはいけない4つの理由

    節約ってポイントを貯めることでしょ? ポイントを稼いでお得に使えば節約は完璧? 節約において、強力な味方になってくれるポイントですが、実は貯めてはいけない理由があります。 なぜなら… 有効期限がある ポイントを貯めることが目的になりがち 特定の...
    2021年10月3日2023年12月31日
  • ガジェット

    【Galaxy S24】高コスパなスマホ

    この記事で分かることは? Galaxy S24の仕様 実際に使ってみて良かった点・気になる点 今回は、2024年4月に発売されたGalaxyS24を購入したので、そちらの使用レビューです。 今回の商品はこちら Galaxy S24の基本仕様 主要なところだけ、詳細は以下の公式...
    2024年6月2日2024年12月8日
  • VBA

    【モジュールとは?】VBAのモジュール(Module)って何?種類・内容を解説!

    VBAってどこに書くんだ? モジュールって何? モジュールにいっぱい種類があって、よく分からない… モジュールはVBAを書くところです。また、モジュールにはいくつか種類があり、それぞれ特徴があります。 この記事では、以下について解説しています。 モ...
    2022年10月2日2024年1月8日
  • VBA

    【定数とは?】プログラミングで重要な要素を簡単に解説!

    「変数」はよく使うけど「定数」って何? 「定数」と「変数」って何が違うの? 「定数」って何で使うの? 定数とは、ある値を入れるための専用の箱のことです。 「値を入れる箱」という点は変数と同じですが、定数は値を一度入れたら中身を変更することが...
    2022年9月17日2024年1月8日
らるじゅ
都内でSESやってます。
『自由』を求めていると”FIRE”という生き方に出会い、現在はFIRE(特に、サイドFIRE)出来るように少しずつ進んでいます。
プロフィールはこちら
Tweets by rarzyu
当サイトは原則リンクフリーです

リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

引用する際は、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

ただし、画像ファイルへの直リンク、インラインフレームを使用したHTMLページ内で表示する形でのリンクはご遠慮ください。

プライバシーポリシー

お問い合わせ

© らるじゅblog.

  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ